子供が3人いるのに会社辞めるの?と心配されたけど、独立しても食べていけた

2017年5月12日


■スポンサードリンク

DSC_0536 2

独立する直前、上司に退職して独立したい旨を告げた時、上司からは「お子さん3人もいるのに大丈夫か?」と心配されました。独立してからも、お会いした人に「子供3人もいて、よく独立しましたね」と何度となく言われました。そして、独立してから約9か月たった今、どうしているかというと、子供の習い事を辞めさせることもなく、住宅ローンもちゃんと返済し、専業主婦の妻は引き続き専業主婦です(仕事を手伝ってもらっているので厳密には私の会社の従業員ですが)。

子供にお金がかからない時期

私が会社を退職した昨年の夏、子供たちの年齢は、次の通りでした。我が家では、もっともお金のかからない時期でした。

長女:小5

二女:小1

長男:5か月

うちの場合、長女と二女は近所の公立の小学校に通っているため、学校に係る支出は給食代程度。二女が幼稚園に通っていた時は、毎月の月謝やその他諸々の支出で毎月3万円程度かかっていました。それが学校に入学すると負担が激減します。

長男はというと、うちの場合、完全母乳で育てていたため、ミルク代もかかることなく、それほどお金はかかりません。

ですので、子供がいるからこそかかるというもので、一番負担が重いのは習い事です。特に、中学受験を目指して塾に入れた場合、毎月数万円の支出が発生します。子供に中学受験をさせるか、させないか、いろいろな考え方があるでしょう。

私の場合、重視したのは子供のやる気です。目標や将来の夢をもって、中学受験をしたいという子供の気持ちがあれば、中学受験をしてもよいのですが、そうでなければ無理にやらせる必要はないと考えています。やる気がないのに、親が無理に中学受験をさせると、いやいや勉強をやることになり成果が出ない可能性が高まりますし、小学生だからこそ家族で楽しく出掛けるという経験ができなくなってしまいます。うちの長女は、本人に全く中学受験する気持ちがないので、高校受験で頑張ってもらうことにしました。

私は中学受験組ですが、小学校の同級生で高校受験組でも結局は同レベルの大学に入った人もいましたし、きっと挽回できるでしょう(という楽観的な考え)。

そんな訳で、中学受験さえしなければ、子供が小学生と未就園児だと意外とお金がかからないのです。

子供が3人いても独立してもやっていけると思った理由

私は26歳のときに結婚をしました。そして、その当時、社会人2年目で年収は300万円台後半。妻は会社を寿退社し、失業中に長女の妊娠が発覚し、そのまま専業主婦となりました。娘が生まれたのが私が27歳のときです。年収もまだ400万円前半。そんな中、家賃を毎月11万円払っていて、ギリギリの生活を送っていました。

そんな体験があるので、もし収入が先細ったら、その時並みの節約をすればいいし、税理士としてのキャリアも10年近くあるので、プライドさえ捨てれば食べれないことはないだろう、なりふり構わずやればなんとかなると根拠の乏しい(?)自信を持っていました。

そして、実感としてあったのが、年収が増えても意外と手取りが増えない現実…。毎年、社会保険料の料率は上がっていましたし、年収が上がると、補助金が下がったり、もらえなくなったりしてしまいます。年収の上り幅ほどは手取りが上がらないという現実がありましたので、収入が減っても社会保険料を減らしたり、減額された補助金が増えたり、もらえなくなった補助金がもらえたりで、総収入が減っても手取りはそれほどの減りにならないはず、と高を括っていました。

本当に独立して何とかなるのか?

そして、その高を括っていたのが、その通りになりました。独立当初はそれほど仕事がなかったので、9~12月の収入は会社員時代よりも下がってしまいました(ゼロからスタートだったので当然のことですが)。そして迎えた(自分で作った会社の)年末調整。なんと、会社員時代に収めた所得税がたくさん戻ってきました。確定申告になると、源泉所得税も戻ってきました。収入が減ると、税金が減ると実感(住宅ローン控除のおかげです)。

半年間の低収入時代を乗り越えると、1月からは有難いお仕事のお話を色々と頂けるようになりました。低収入の9~12月の感覚で「いいですよ~」と仕事を受けていたら、意外と仕事でパンパンになってしまうという状況に陥ってしまいました。妻と子供3人の扶養と住宅ローンの支払いと車の維持はちゃんとできるレベルの収入になりましたので、何とかなったといえるでしょう。今年の1~4月までの収入は、昨年の1~4月までの会社員時代の収入を上回っていますので、今のところ順調です。

最近は、仕事がパンパンになっている影響もあってか、最近のブログはライトな感じになっています。5月中は3月決算に忙殺されていますので、ライトだけど役に立つ、ライトだけど面白い(ハードル高し?)記事が書ければ、と思っています。

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

■スポンサードリンク

昨日は、お昼から発熱したようで、体調不良の中、午後の予定をこなしました。夕方に念のため内科医院に行くと38℃の熱。独立後、初めての発熱です。こういう時に限って、有給休暇を使いたいなと思ってしまいます。何しろ、独立後の休暇はすべて無給の休暇ですから。でも、もう会社員には戻りませんよ。何とかなりましたので(笑)

【昨日の一日一新】

初めていく内科医院

初めて行く処方箋薬局

(こんな一日一新で良いのだろうか…)

------------------------------

※この記事は、投稿日現在の状況、法令に基づいて書いています。

また、ブログの内容等に関する質問は、受け付けておりませんのでご了承ください。

------------------------------


■ スポンサードリンク