2017-03

観光地

Sayuri World & 市原ぞうの国で動物との触れ合いを楽しむ!

動物を見に行きたい!ということであれば、動物園。でも、動物と触れ合いたい!というときにお勧めなスポットは、大きな動物園よりも規模の小さな動物園や牧場などがお勧めです。先日、日本テレビの『天才!志村どうぶつ園』でSayuri Worldが紹介...
税金

会社を設立して事業を始めるときに知っておきたい税金の基本【入門編】

事業を立ち上げると感じるのが、税金の負担感です。会社員として働いているときは、給与の手取り金額だけにしか興味がなければ、意外と負担感なく過ごしがちです。私のように給与明細をしっかり見るタイプの人間でも、「こんなに引かれているのか!」と思うも...
税金

顧問税理士が電子申告を導入していることのメリット・デメリット

顧問税理士が電子申告を行っているか、行っていないかは、依頼する側の納税者であるお客様にとっては関係がないと思いがちです。お客様にとってみれば、全部税理士に任せているのですから、書面で出そうが電子申告しようが大差ないように思えます。しかし、本...
税金

商標登録に関する会計&税務~付随費用として取得価額に含めるもの、含めないもの~

自社の商標を守るために行うのが商標登録です。商標登録をすることによって、その商標を独占的に利用することができ、他社はその同一商標だけでなく、類似商標も使用することが出来なくなります。では、この商標にかかった費用は、会計・税務ではどのように処...
税理士

【税理士試験受験生向け】税理士試験での税法選択と実務

税理士試験に合格するためには、会計科目2科目(簿記論、財務諸表論)と税法科目3科目の合格が必要です。税法の中には、実務で必ずと言っていいほどよく使う科目と、ほとんど使わない科目があります。実務でよく使う科目はボリュームが多く、勉強量もより多...
雑記

さようなら、おばあちゃん

2017年3月21日、祖母(母方)がなくなりました。97歳でした。個性的なおばあちゃんで、声が大きく、よくしゃべり、時には感情を剥き出しにし、とても賑やかなおばあちゃんでしたが、静かに眠りにつきました。 体調を崩してから亡くなるまで インフ...
税金

【所得税&相続税】お香典を受け取った時の税務上の取扱い

結婚式でもらったお祝い金、入院した時のお見舞金、大切な方が亡くなった時に受け取るお香典などは、税務署へ申告することなく、何となく自分のお金として扱っているのが一般的かと思います。しかし、こういったものにも、実は、税務上の取扱いはきちんと定め...
ブログ

【平日毎日ブログ更新の困難】子供は熱を出す~ゆとりあるスケジューリングが大事~

2016年8月17日から平日毎日ブログを更新しています。独立してから半年と少し。2016年までは時間のゆとりがあったので、時間の工面には苦労していませんでした。しかし、2017年に入ってから仕事量が急増し、ブログの更新も毎日ギリギリの状態で...
暮らしとお金

マイナンバーカードで住宅ローン契約が可能に!

本日(2017年3月21日)の日本経済新聞の記事によると、三菱東京UFJ銀行は、署名や実印の代わりにマイナンバーカードを用いて住宅ローンの新規契約を行うサービスを開始するとのことです。銀行によるマイナンバーを用いた金融取引は、これが初めてと...
ブログ

ブログを始めてから7か月。ここまでの現状とこれからの課題

今日でちょうどブログを始めて7か月になります。確定申告シーズンも終えましたので、これまでのブログの成果を振り返ってみました。 PVの多い記事は税制改正と確定申告 本日現在の私のブログ記事のPVランキングは以下の通りです。 順位 ブログ記事 ...