独立3年目がスタート。独立2年目の成果と反省点

2018年8月11日


■スポンサードリンク

DSC_0604

会社員を辞めたのが2016年8月9日。

今日から独立3年目がスタートです。

昨年に引き続き、今年も振り返り記事を書いてみます。

【関連記事】

会社員を辞めて今日で1年。独立してからの1年間を振り返る

独立2年目の成果

税理士業

売上をみると、1年目に比べて35%アップでした。

所得ベースでも会社員時代を上回ったので、ひとまずは何とか生き残れたといえるでしょう。

ただ、独立すると、

  • 給与が保証されていない(解約等で売上が急減するリスクあり)
  • 仕事の責任は会社ではなく自分で負わなければならない
  • 健康を害すると収入がゼロに転落する

といったように、今まで会社が負ってくれていたリスクを自分で負わなければなりませんから、収入がアップしないとマズイのです。

そう考えると、及第点といったところです。

執筆関連

独立とほぼ同時に始めたブログ。

去年まで平日毎日更新していたおかげで、執筆のお仕事を頂くことができました。

雑誌

『会計人コース』2017年9月号(私の独立開業日誌)

【会計人コース2017年11月号に掲載されました!】私の独立開業日誌

『経理ウーマン』2017年10月号(合同会社の記事)

ブログ平日毎日更新の成果~月刊経理ウーマンへの寄稿~

『企業実務』2018年5月号(少額減価償却資産の有利判定)

本日発売!『企業実務』2018年5月号に執筆した記事が掲載されます

『会計人コース』9月号(独立後は人脈とブログで稼ぐ)

■スポンサードリンク

『会計人コース』9月号に執筆した記事『独立後は人脈とブログで稼ぐ』が掲載されました!

書籍

今年5月には、『十人十色の「ひとり税理士」としての生き方』に執筆者のひとりとして参画させていただきました。

【告知】初めて本を出します!十人十色の「ひとり税理士」という生き方

独立2年目の反省点

セミナー

2年目はセミナーの自主開催、他社主催のセミナー講師ともに1年目よりも減らしてしまいました。

自主開催はストアカで開催リクエストがあった時のみの開催でしたし、他社主催は下記の1回だけでした。

企業向け経理研修を実施

この研修、研修を引き受けた会社との打ち合わせは何度か行ったのですが、研修を受ける側の会社との打ち合わせがなかったため、致命的なミスを犯してしまいました。

東証一部上場企業の経理部在籍者向け研修ということで、下記の経理部の役割の話をしました。

  • 有価証券報告書での開示(連結財務諸表のことも若干触れる)
  • 会社法計算書類
  • 税務申告書
  • 経理部の内部けん制機能

すると、ポカーン・・・何それ????っという雰囲気が・・・。

雲行きが怪しすぎるので、まず簿記3級レベルがわかるかどうか聞いてみました。

ん・・・。ほぼいない・・・。

そもそも、貸借対照表、損益計算書って何?というところから話をしなければならなかったのです。

私が在籍したことがある東証一部上場企業の経理部は、ベンチャー気質の会社であったため、経理部は当然、簿記はできましたし、有価証券報告書の作成にもすべての部員がかかわっていました。

しかし、日本を代表する超大企業の場合、簿記がわからなくても経理部としてやるべき仕事が山ほどあるのです。

債権・債務の消込みだけとか、固定資産の管理だけとか、在庫管理だけとか…。

本当の日本を代表する大企業だと、経理部だからと言って会計を知っているとは限らないということを学びました。

経理部=簿記が出来る、会計のことなら一通りわかる

という固定観念を持っていた私のミスでした。

忙しいと思ってしまった

会社員時代、何度となく深夜残業をしてきました。

終電後にタクシーで帰ることも珍しくありませんでしたし、休日出勤もたまにしました(本当にたまにですが)。

独立したら繁忙期をなくして、仕事とプライベートがよいバランスの生き方をしたいと考えていました。

「忙しい」とは心をなくすと書くのだから、忙しいとは言わない、と心の中の「やらないことリスト」に掲げていました。←心の中ではなくアウトプットしないとやはりダメだと痛感

日本人はよく、

「お忙しいところ恐れ入りますが・・・」

「お忙しい中、貴重なお時間を頂きまして・・・」

というように、「忙しい」という言葉を添えるのですが、そういった添えた言葉ではなく

「お忙しいようですね」

と言われる機会が増えてしまいました。

私自身、「忙しい」とうっかり言ってしまいそうにもなりました。

  • やる仕事、やらない仕事をはっきりと区別する
  • 仕事の効率をアップする
  • パソコンのスキルをアップする
  • 減らしてもよい仕事は減らす

ということをきちんと行わなければならないと痛感しました。

ブログの平日毎日更新が途絶えた

忙しいと思ってしまったこと、その他自分の中での葛藤、ネタの枯渇などなどありまして、独立とほぼ同時に始めたブログの平日毎日更新が1月に途絶えてしまいました。

そして、ブログ書けない病にかかってしまいました。

ただいまブログ更新できない病発病中<第1話>

ただいまブログ更新できない病発病中<第2話>

ただいまブログ書けない病発病中<第3話>

まだブログ書けない病はまだ完治していませんが・・・。

独立3年目へ向けて

収入面ではまずまずの滑り出し、ただ、課題も散見された2年目ではありました。

これを踏まえて、3年目はもっとチャレンジしなくては、と考えています。

新しい取り組み、もうそろそろこのブログでも紹介しようと思います。

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

実は、今日が独立3年目のスタートの日ということをこの記事を書く直前で気付きました。

やっぱり、独立した日を忘れないためには、月初めを独立記念日とすべきですね(^_^;)

今頃気付いたので、今日はアイキャッチ画像のブルックラディで晩酌することにしますw

------------------------------

※この記事は、投稿日現在の状況、法令に基づいて書いています。

また、ブログの内容等に関する質問は、受け付けておりませんのでご了承ください。

------------------------------


■ スポンサードリンク