税金

個人事業主として創業する方からよく受ける質問が、「スーツ代は経費になるのか?」という質問です。スーツは仕事で着るためのものだから、経費として認めてほしいと思っている方が多いようです。

税務署の考え方税務調査ではスーツ代は経費にな ...

平成28年度税制改正, 税金

2016年度税制改正により、スキャナ保存制度が改正されました。改正点は、下記の通りです。

スキャナについて、「『原稿代と一体型』に限る」要件を廃止
領収書等の受領者等が読み取る場合の要件を整備
小規模企業者の特例を創 ...

税理士

一般的に1月~3月は、会計事務所の繁忙期と言われています。私が所属していたBig4税理士法人の税務コンプライアンス部門も1月~3月はbusy seasonと言われ、最も忙しい時期でした。ただ、忙しい理由は、個人の確定申告ではありません ...

税金

2016年度税制改正で導入された企業版ふるさと納税。個人のふるさと納税と言えば、2000円の自己負担で様々な返礼品を獲得し、実質プラスというお得な制度ですが、企業版ふるさと納税はそのようなお得な制度ではありません。少子高齢化社会の中、 ...

セミナー

セミナーを開催したいけどなかなか踏み切れないという方は、ストアカを利用するとその敷居を下げることができます。自分のホームページやブログなどのSNSのみで集客するのが理想ですが、まだまだ集客できるほどのアクセス数がないようであれば、まず ...

税金

1月31日は税務署へ提出する法定調書の提出期限です。今年の法定調書と言えば、マイナンバー。無事に収集できましたでしょうか。従業員からのマイナンバーについては無事に収集できたものの、業務委託先や地主さんからもマイナンバーを収集しなければ ...

税理士試験, 試験対策

先週の土日(2017年1月14日、15日)は、大寒波が日本列島を覆い、日本海側を中心に大雪に見舞われました。試験時間を遅らせる会場があるなど、大寒波がセンター試験にまで影響を及ぼした週末でした。この時期の試験というと、雪による影響で交 ...

税理士

※ 舎人公園にて凧揚げ

税理士は、税理士法第40条第3項により、2か所以上の事務所を設けることが禁じられています。これに対して、世間はというと、在宅勤務は、トヨタ自動車、カルビーではダイバーシティの観点から一部社員に、リク ...

仕事術, 税理士

私は事務所にFAXを置いていません。お客様と資料のやり取りをするときは、基本メールですので、FAXは基本的には必要のないものと考えています。

しかし、税務署との資料のやり取り、税理士会との連絡手段は、今なおFAXで行われて ...

税理士, 税金

1月になると、12月の年末調整で確定した所得税を納めることになります。従業員10人未満の小規模な会社では、7月~12月の所得税を1月20日までにまとめて払うというところが多いことでしょう。そして、その納付が終わると、会社にとっては税金 ...