2017年のブログの成果

2017年12月30日


■スポンサードリンク

2017年も残すところあと2日。

平日毎日更新の私にとっては、今日で2017年のブログは終了ですので、この一年のブログの成果をまとめてみました。

ページビュー数(PV数)は緩やかながら増加

2017年は1月から3月まで緩やかに上昇して、4月に下降しました。

4月に下降したことで、確定申告の時期は税理士のブログのアクセス数が伸びるというのを実感しました。

5月には一転して上昇しました。

しかし、6月にはまた下落…。8月まで5月のPV数を超えることはありませんでした。

転機となったのは9月です。

5月のアクセス数を超えると、その後、PV数が急上昇し始め、12月には最終的に1月の3倍強のPV数となりました。

ブロガーの方々に比べると、PV数を増やすための工夫が不足しており、自分でもちゃんと対策しないとなぁと思いつつも、日々の「緊急、かつ、重要なタスク」に振り回されて何もできていなかった私にとっては棚からぼたもちのPV数上昇でした。

以下のグラフが2017年のPV数の推移です(実数はご想像にお任せします)。

人気のブログ記事

PV数のトップ5は、以下の通りです。

順位タイトル2017年中のPV数
1

法人税の電子申告が義務化へ~導入が進まない大企業の電子申告を後押し~

12,595
2

【速報】2017年度税制改正大綱を読む~法人税編~

10,476
3

【2017年度税制改正案】中小減税特例2年延長!100万円の利益に対する税金はいくらになる?

8,824
4

【2017年度税制改正大綱】役員報酬の手取額を毎月同額にしても定期同額給与でOK!

8,682
5

【2017年度税制改正】配偶者控除の見直しで注意したいこと~パート収入は150万円まで稼いでOK!?~

8,361

すべて税金の記事、しかも、すべて税制改正の記事です。

税理士としては、毎年の税制改正は、最も注目すべきニュースの一つです。

そこでネタにすることが多いのですが、ちょっと偏りすぎですね…。

2018年は税制改正以外の記事や税金以外の記事がトップ5に入るといいのですが…。

税制改正以外では、第6位に下記の記事がランクインしていました。

個人事業主のスーツ代は経費になるのか?

税金以外の記事では、第10位に下記の記事がランクインしました。

■スポンサードリンク

BIG4税理士法人と他の税理士法人・会計事務所との違い

税金や税理士、会計以外の記事では、第15位に下記の記事がランクインしました。

現金はなるべく持たない。Suicaやクレジットカードでの支払いを優先する理由

レジャー関連の記事はなかなか苦戦しており、第31位にようやく下記の記事がランクインしました。

甲州市の完熟桃食べ歩きキャンペーンで桃を食べ比べ

ブログを継続して思うのは、税理士が書いたブログ記事で読んでもらえるのは、やはり、税金関係の記事です。

税理士が書いた税金記事というのは、それほど競合も多くないため、割と読んでもらえます。

それに対して、読んでもらうのが難しいと感じたのは、レジャー関連のブログ記事です。

例えば、キャンプの記事。

キャンパーというのは、税理士よりも遥かに多いし、キャンプ関連のブログを書いている方も税金のブログを書いている方よりも遥かに多いです。

そして、キャンプ場に行きまくっている方やキャンプ道具に強いこだわりを持っている方、写真が充実していてキャンプ場の雰囲気がよく伝わる方など、競合も相当手ごわいです。

キャンプブログで上位に食い込むのは、かなり難しいと実感しました。

私の場合、なんちゃってキャンパーなもので…。

ブログ経由で仕事の依頼を受ける

税務顧問のお仕事

ブログでのお問い合わせから、数件が税務顧問契約に結びつきました。

きっかけとなった記事は、先ほど紹介した上位の税制改正の記事…ではなく、国際税務関連の記事です。

国際税務を手掛けている税理士が少ないため、対応してくれる税理士がなかなか見つからず、Google検索で探してみたところ私の記事がヒットしたというのがきっかけです。

競合の少ない得意分野を持つことの強みを実感しました。

執筆のお仕事

ブログにお問い合わせ頂き、執筆に至ったのが、下記の2つのお仕事でした。

ちなみに、この二つのお仕事、ちゃんと報酬を頂いているお仕事です。

以前、無償で記事を書いたことが1度だけあるのですが、まったくその記事を書いた効果がなかったので、無償で記事を提供するのはやらないことにしているのです。

ブログを書いている税理士と認知されている

最近は、Google検索で私の記事にたどり着いたということで、ブログを書いている税理士ということで認知されるようになりました。

独立して自分の名前で仕事をしている以上、認知してもらうというのはとても大切なことです。

交流会や飲み会、目立った行動などで目立つのが得意ではない分、ブログを書いているということで目立つことができました。

平日毎日更新は、辛い時も時にはありますが、2018年も何とか続けれていければいいなと思います。

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

結局、今年は29日まで目一杯仕事をしてしまいました。

今日も頑張ったので、自分へのご褒美として前々から欲しかったGoogleHomeを購入。

ブログですが、2018年は1月4日から開始予定です。

暦上は1/2、1/3については平日となっていますが、お正月休みとして当ブログでは祝日扱いと考えております。

本年はお読みいただき、誠にありがとうございました。

来年も読んで頂けるような価値のある記事を書きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

------------------------------

※この記事は、投稿日現在の状況、法令に基づいて書いています。

また、ブログの内容等に関する質問は、受け付けておりませんのでご了承ください。

------------------------------


■ スポンサードリンク