私はみんなが群がっているところが好きではありません。
一例をあげるならば、ざっとこんな感じです。
- バーゲンセールで混み合ったところで、競ってお得な商品をゲットしようとする
- 人気商品を発売日にゲットするために前日の夜からお店に並ぶ
- 就職活動で学生に人気の大手企業には応募していない(というかほぼ就活していない)
- このクラスで一番の美人の隣を狙っていなかった(『学園天国』の歌詞。つまり、クラス、サークルなどで人気の女の子にはアプローチしていない)
- ZOZO社長をTwitterでフォローし、リツイートすれば100万円というキャンペーンに乗っからなかった
レッドオーシャンの中で、ライバルを出し抜き、勝利を収めるというのは苦手です。
穴場を見つけて、空いているけれども楽しいところ、美味しいところを楽しむのが好きです。
ですから、仕事もみんなが「ここが商機!」と群がるところは避けてしまいます。
ブルーオーシャンを見つけ、自分だからこそできるサービスを提供することを好んでいます。
ブログを読んでもらうために人と違う記事を書く
ブログを多くの方に読んでもらうのは、そう簡単ではありません。
このブログを開始する前はよくキャンプに行っており、税金のことばかりではなく、たまにはキャンプ場のこととかも書こうと思っていました。
しかし!
キャンプ関連のブログは強敵ぞろい。
まめに写真を撮って、そのキャンプ場の魅力を余すことなく伝えているものが多く、敵わないなと・・・。
そこで、書いたのが下記リンクの記事です。
キャンプで最も気になるのは天気。
雨だとテントの設営や撤収は大変です。
ずぶ濡れの中のテント撤収は大変で、コンパクトに収納して持ってきたテントやタープを元通りにしまうことはできず、かさばってしまいます。
特に、台風などの荒天の場合には、テント自体が飛ばされてしまうので、そもそもテントでキャンプなんかできません。
では、天気が悪かった時、キャンプ場でのキャンセルはできるのだろうか?
そんなニーズがあったおかげで、多くの方に読んでもらえたようです。
情報が少ないけど気になるものは読んでもらえる
昨年のこの時期、下記リンクの記事のアクセス数がのびました。
今年も読んでもらえているようで、現在のところPV数は27,152です。
いちご狩りといえば、1月から3月です。
そして、関東近辺では南房総のいちご園が人気です。
そんな中、茨城県南部でホームページのないいちご園を紹介したところ、多くの方に読んでもらうことができました。
この農園に行ったきっかけは、実家の近所のスーパーで販売員の紹介でした。
実家から車で15分ほどで気軽に行きやすいところなのですが、情報が少ないため、当ブログでの情報が役に立っているようです。
当たり前のようなことが意外と求められている情報だった
税務記事で想定外にアクセス数が伸びたのは、以下の記事です。
税理士からすれば、申告書は納税額があっていれば何とかなるし、間違えたら二重線で訂正して書き直しても問題ないというのは当たり前のことだと思うのですが、意外と思い悩んでいる方が多いようです。
税理士としての立場からでは当たり前と思うことでも、一般の納税者の方にとってはそうではありません。
私が平日毎日更新を維持するために書いた「つなぎの記事」だったのですが、アクセス数には貢献してくれたようです。
もちろん、仕事には繋がるような記事ではないのですが・・・(^_^;)
ブルーオーシャンだって見つけられる
私がブログでお仕事を頂けたのは、国際税務のお仕事です。
国際税務ができる税理士をたくさん知っている私としては、これだけじゃあ売りにならないなぁと思っていたのですが、独立した税理士では少数派でした。
ブログで書いた記事を見て問い合わせフォームからご連絡を頂き、ご契約を頂くことが出来ました。
いろいろな記事を書いていく中で、偶然にも私にとってのブルーオーシャンを見つけることが出来たのです。
だからブログを継続することが大事
そんな新しい発見を与えてくれたブログだからこそ、これからも継続していきます。
今は毎日書くのが難しくなってしまっていますが、本当はブログを書きたいと思ってます。
上手に時間のやりくりをしてブログを継続している方々の記事を読んで、
「仕事もしっかりやって、ブログも毎日更新してすごいなぁ」
と羨望の眼差しでみています。
今はたまにしか更新していませんが、でも継続していきますよ。
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【編集後記】
今日はランチに先月にオープンしたラーメン屋「キング製麺」へ。
開店当初から行列が出来ており気になっていました。
開店当初からどうしてこんなに人気があるのだろうと思ったら、
「らぁめん小池」「中華蕎麦にし乃」に次ぐ3店舗目とのこと。
今日から私の一人ランチのローテーションの1つに加わることになりました(笑)
【今日の子どもの日記】
3歳の息子が幼稚園に通い始めてから1週間がたちました。
年少の子どもたちはまずは幼稚園に慣れるため、保育時間は9時30分から午前11時までです。
うちの息子にとってはそれでは遊ぶ時間が足らないらしく、もっと幼稚園で遊びたいと先生を困らせているようです。
------------------------------
※この記事は、投稿日現在の状況、法令に基づいて書いています。
また、ブログの内容等に関する質問は、受け付けておりませんのでご了承ください。
------------------------------