繁忙期がもたらすビジネスチャンスと疲弊~宅配業者と税理士~

2020年4月5日


■スポンサードリンク
Unsplash / Pixabay

12月はお歳暮、クリスマス、年始のためのおせち料理と配送業者は大忙しです。つい一昔前までは、買い物に出かけてお歳暮の品、クリスマスプレゼント、おせち料理を選んで購入し、自分で自宅に持って帰るというのが普通だったのですが、近年はネットで注文して受け取る方が増えてきています。

12月の宅配業者は大忙し

繁忙期がゆえの疲弊

イベント目白押しの12月は、荷物の量に対応しきれず、佐川急便で遅配が発生したり、ヤマト運輸での業務量の多さがニュース(「アマゾン多過ぎ」ヤマトドライバーから悲鳴続出、「利便性」が生んだ過酷な実態、弁護士ドットコム)になったりと、ビジネスの拡大の背景にある従業員の過酷な労働実態が報道されています。

私もクリスマスプレゼントで楽天を利用したのですが、「明日お届け」と書いてある下に注記で配送が1~2日遅れる旨が書いてありました。

繁忙期というのは大きなビジネスチャンスですが、繁忙期の時期だけ人員を増やすというのは難しいので、繁閑の差が激しいとその負担は社員が疲弊する過重労働に陥ってしまいがちです。

それでもAmazonを選びたくなる

昨今、Amazonの労働の過酷さが伝えられるようになりましたが、消費者目線でみますとやはりAmazonは魅力的です。

  • 送料無料
  • 競合他社と比較して低価格

低価格の商品を購入するとき、配送料がかかってしまうとどうしても割高になりがち。すると、Amazonの送料無料というのは大きな魅力です。

Amazonは販売員などの人件費がかかりませんから、家電量販店と比べても安いです。先日、ゲームの中古ソフトを買おうとお店に行ってみたら、思ったより価格が高く、Amazonで新品を購入したほうが安いという事実に驚きました。

個人的にはAmazon以外の店舗型のお店や街の書店などに頑張ってもらいたいという気持ちがあるのですが、Amazonの「送料無料」と「低価格」に惹かれて、ついついAmazonで買い物をしてしまいます。

2月3月の税理士は大忙し

個人の確定申告で忙しい

個人の所得税・贈与税の確定申告期限は、3月15日です。個人の消費税の確定申告期限が3月31日です。そのため、多くの税理士は2月、3月に繁忙期を迎えます。

日本中の個人事業者が3月15日の確定申告期限に間に合わせるために、2月、3月に集中して申告書作成作業を行っているわけですから、それは忙しいわけです。

税務署は職員だけでの対応が難しくなるため、税理士会に「電話相談センター」や「確定申告無料相談」の仕事を委託します。

こうして、繁忙期には税理士向けのビジネスが生まれます。

外資系企業のクライアントが多いと忙しい

私は税理士法人時代、法人を担当する部署に在籍しており、2~3月といえども、個人の確定申告は行っていませんでした。それでも、2~3月は繁忙期でした。その理由は、クライアントの多くが12月決算法人であったからです。

外資系企業の場合、12月決算としている会社が多いようです。そのため、外資系企業のクライアントを多く抱えている税理士法人・会計事務所は、個人の確定申告をやっていないのに、2月、3月は大忙しです。

繁忙期はビジネスチャンスだけど働く側は疲弊しがち

多くの税理士にとっては、2~3月は仕事が集中して忙しい時期です。ただ、忙しいということは、それだけ売上が伸びる時期であり、ビジネスチャンスでもあります。

しかし、従業員数は繁忙期に合わせた人数ではなく、通常期に合わせた人数なのが通常です。そして、繁忙期だけアルバイトをとるというのもハードルは高いです。ですので、繁忙期には事務所の職員が寝る間も惜しんで残業するということになります。

まとめ

繁忙期というのは、大きなビジネスチャンスです。しかし、それを支えている従業員にとっては、過大な負担を強いられる時期でもあります。

もし繁忙期がなくなってしまったら、売り上げの減少、給与(特に残業代)の減少と、また新たな問題が発生してしまいます。

非常に悩ましい問題ですが、解決策としては

  1. 繁忙期の売上をあてにしないで済む体制にする(税理士であれば、個人の確定申告を請け負わない)
  2. 繁忙期の仕事を徹底的に効率化する(税理士であれば、事前にできる作業は繁忙期前に前倒しするなど)

といったところでしょう。上記1は、個人単位、会社単位ではできるとしても、世の中全体ではそうはいかないので、上記2を意識することが大切です。

■スポンサードリンク

税理士法人・会計事務所で働いている方は、上記1の職場に勤めることは難しいと思いますので、まずは周りの同僚よりも常に早く帰ること目標に、自分の仕事の効率化を進めていきましょう。

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

昨日は、ブロガー税理士の忘年会に参加しました。価値観の近い税理士が多く、話も盛り上がり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

【昨日の一日一新】

目黒のネパール料理のお店で忘年会

------------------------------

※この記事は、投稿日現在の状況、法令に基づいて書いています。

また、ブログの内容等に関する質問は、受け付けておりませんのでご了承ください。

------------------------------


■ スポンサードリンク