クレジットカードでの税金(国税)の納付はお得か?

暮らしとお金
stevepb / Pixabay
■スポンサードリンク

stevepb / Pixabay

2017年1月4日から、国税のクレジットカード納付が始まります(詳細はこちら)。クレジットカードで国税を払うことのメリットとして浮かぶのが、カードのポイントが貯まることです。しかし、クレジットカード払いでお得かというと、必ずしもそうとは言えません。得するクレジットカード納付の利用の仕方をご紹介します。

※ クレジットカード納付が出来る国税とは、主に以下のものとなります。

  • 所得税及び復興特別所得税
  • 消費税及び地方消費税
  • 法人税
  • 地方法人税
  • 相続税
  • 贈与税
  • 源泉所得税及び復興特別所得税

クレジット納付で得するには高還元率のクレジットカードを利用しよう

国税のクレジット納付には決済手数料が必要

通常、お店でクレジットカード払いを利用するとき、現金払いと同額を払い、手数料などは発生しません。しかし、国税をクレジットカードで納付する場合には、別途決済手数料が必要になります。決済手数料は、以下の通りです。

最初の1万円までは76円(消費税別)、以後1万円を超えるごとに76円(消費税別)を加算した金額

国税庁HP』より

つまり、クレジットカード払いでお得かどうかは、この決済料を考慮して判断する必要があります。

納付税額に占める決済手数料の割合

納付税額に占める決済手数料の割合は、下表のとおりです。

image

上記の表から、次のことが言えます。

  • 決済手数料の納税額に占める割合は最低でも0.82%
  • 国税の納付額が5万円以下の場合、決済手数料の納税額に占める割合が1%を超える可能性がある
  • 国税の納付額が多ければ多いほど、決済手数料の納税額に占める割合は低くなる可能性が高い

一般的なクレジットカードの還元率は、0.5%です。この場合、クレジットカード払いで獲得するポイントよりも決済手数料のほうが高くなるため、むしろ損をしてしまいます。

国税のクレジットカード納付でポイントを貯めるには、還元率が1%を超える高還元率のクレジットカードで国税を支払う必要があります。

お勧めのクレジットカードは?

通常ポイントが1%を超える高還元率のクレジットカードで有名ブランドのものは、以下の通りです。

  • YJカード
  • 楽天カード
  • Amazonカード
  • ビックカメラSuicaカード
  • OricoCard THE POINT

他にも還元率の高いクレジットカードがあると思いますので、探してみてください。

まだあるクレジットカード納付のメリット

クレジットカード納付のメリットは、クレジットカードのポイントだけではありません。他にも下記のメリットがあります。

キャッシュアウトを遅らせることができる

クレジットカード納付では、その利用時に税金を納付したこととなります。そして、利用代金の引き落としは、後日となりますから、クレジットカード利用時から利用料金の引き落とし時までキャッシュアウトを遅らせることができます。

分割払いOK

通常の買い物と同様、分割払いも可能です。クレジットカード会社での手数料はかかるものの、これにより支払いを遅らせることができます。

24時間納付が可能

国税庁のクレジットカード納付用のホームページで決済しますので、24時間決済可能です。

家族等の国税も納付できる

自分の分だけでなく、家族等の分も国税を納付することができます。
国税庁からQ&Aも出ていますので、興味のある方は確認するとよいでしょう。

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

■スポンサードリンク

年末になると、「お仕事はいつまでですか?」と聞かれる機会が増えてきます。昨年までは勤めている会社の年内の最終営業日を言えばよかったのですが、今年初めて聞かれた時、特に決めていなかったため答えに窮してしまいました。

「年末年始の休業日は自分で決めないといけない」なのですね。

弊事務所の年末年始のお休みは、12/29~1/4までとしましたので、何卒宜しくお願い致します。

【昨日の一日一新】

近所の居酒屋で忘年会

------------------------------

※この記事は、投稿日現在の状況、法令に基づいて書いています。

また、ブログの内容等に関する質問は、受け付けておりませんのでご了承ください。

------------------------------

タイトルとURLをコピーしました