1歳半過ぎの子供を可愛がると自宅で仕事が出来なくなる


■スポンサードリンク

独立して1年2か月弱。

オフィスを借りてはいるものの、職員を雇っていないひとり税理士であるため、オフィスに行かずに自宅で仕事をすることもよくあります。

https://www.ysk-consulting.com/homeworking/

しかし、最近は1歳7か月の長男が仕事の邪魔をするため、自宅での仕事が難しくなってきました。

自宅で仕事が出来なくなるタイミング

自宅で仕事をするときには、子どもたちの邪魔が入らないよう、ドアを閉めて仕事部屋に籠って仕事をしています。

独立した当初は、長男はまだ歩けませんでした。

10か月で歩けるようになりましたが、ドアの開け閉めはできないので、しばらくは部屋にこもってさえいれば仕事が出来ました。

しかし、子供は成長します(当たり前ですが)。

背が伸びてドアノブに手が届くようになると、ドアの開け閉めができるようになりました。

こうなるともうお手上げです。

仕事部屋にこもっていても、部屋に勝手に入ってきます。

まだ聞き分けができないので、

「今、お仕事しているから待っててね」

と言ったところで何の効果もありません(-_-;)

そして、パソコンをいじりたがります。

もちろん、仕事用のパソコンですから、いじらせるわけにはいきません。

どんなに止めても、必死でパソコンを触ろうとする長男。そして、触らせまいと抵抗する私…。

家を出るときはこっそりと・・・

見つかってはいけない

そんなわけで、最近はアポがないときでもオフィスに行くようにしています。

■スポンサードリンク

通勤時間<自宅で長男が仕事を妨害する時間

という状況ですので、止むを得ません。

ただ、家を出るのもひと工夫が必要です。

長男は外遊びが大好きです。

誰かが外に行こうとすると、真っ先に玄関のドアに行き、ドアが開くのを待ち構えます。

私が仕事へ行くときに長男がそれに気づくと、一緒に外へ行きたがります。

妻が抱っこして制止すると、長男は大号泣してしまいます。

そこで、長男に見つからないようにこっそりと家を出ます。

本当は、

私:「いってきま~す!」

長男:「行ってらっしゃい!バイバイ」

とやりたいところですが、まだ早いようです…。

今日は、こっそりと家を出ようとするところを見つかってしまいました。

長男は、絵本を私のところへ持ってきて読んでもらおうと思っていたようで、絵本を片手で持ちながら大号泣でした(^-^;

ちなみに、絵本は『うさこちゃんとどうぶつえん』。

うちの長女も次女も大好きな絵本で、暗唱してしまうほどたくさん読んであげた本です。

長男もこの本が一番のお気に入りのようです。

1歳半はけっこう賢い

最近、定番となっているこっそり家を出ていく方法ですが、1歳半の子でも侮ってはいけません。

家を出る兆候があると、長男に気付かれます。

例えば、

  • スーツ、ワイシャツといったちゃんとした格好をしている
  • 鞄を玄関に置く

といったことを発見すると、私が出掛けることがわかるようです。

ワイシャツ、スーツを着ていると、抱っこしてくれと要求してきます。

抱っこすると強くしがみついてきて、妻が「こっちおいで」と手を差し伸べても離れません。

鞄を玄関に置くところを見られてしまうと、もう大変です。

玄関のドアの前に立ちはだかって、私が家を出るのを待ち構えています。

そんなわけで、うちの長男が何かに夢中になって遊んでいる隙に、こっそりと家を出るのが日課になっています(^-^;

ひとり税理士たるもの、事務所は自宅で十分と思ってはいますが、この様子だとしばらくは自宅での仕事は難しそうなので、引き続き自宅と事務所は別で行く予定です。

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

昨日は長女が北区連合陸上記録会の800m走に出場するということで、その様子を見に行きました。

記録は3分3秒。61人中17位でした。

微妙な順位ですが、一応、各学校の選抜メンバーによる競争ですので、2000人中17位捉えることもできます(前向きすぎ⁉)

平日のイベントですが、仕事の合間を縫って子供の応援に行けるというのは、独立の有難い恩恵の一つです。

【昨日の一日一新】

北区連合陸上競技会の観戦

------------------------------

※この記事は、投稿日現在の状況、法令に基づいて書いています。

また、ブログの内容等に関する質問は、受け付けておりませんのでご了承ください。

------------------------------


■ スポンサードリンク