税理士がカフェでできる仕事・できない仕事


■スポンサードリンク

独立してからというものの、カフェで仕事をする機会が増えてきました。

しかし、税理士であるという性質から、カフェでやっていい仕事、やってはいけない仕事を区別しています。

カフェで出来る仕事

打ち合わせ

会計ソフトの営業の方など、お客様以外との打ち合わせには、カフェを使う機会が多いです。

私の場合、ひとり税理士ということで、事務所へ来てもらうよりもカフェで待ち合わせをするようにしています。

お茶出しする必要ありませんし、外へ出たほうが気分転換になります。

人に聞かれて困るようなことは話さないので、カフェで十分と考えています。

それに対して、お客様との打ち合わせに関しては、お客様のオフィス、もしくは、会議室を借りて行うようにしています。

売上や利益の金額、給与のことなど、センシティブな情報を含むことが多いので、カフェではないほうがよいと考えています。

しかし、お客様によっては、諸事情によりカフェでのお打ち合わせとなることもありますので、その場合にはセンシティブな情報については話さないように気を付けなければなりません。

センシティブな話なしでの打ち合わせが可能な時にのみ、カフェでは打ち合わせが出来るとルール付けています。

調べものや情報収集などのインプット

カフェで仕事をするときには、会社情報や個人情報などがパソコンの画面に表示されないよう、気を付けて仕事をしなければなりません。

ほぼ100%に近いくらい、まわりの方々は私のパソコンの画面に興味はないと思いますが、だからといってセンシティブな情報をPCの画面に表示させて仕事をするというのは好ましくありません。

そこで、お客様のためにカフェで出来る仕事というのは、調べものや情報収集に限定されます。

国税庁などのホームページでの調べものに関しては、誰にでも見れる公開されているものですので、気にすることなく利用できます。

ブログや執筆の仕事でのアウトプット

最も、カフェで行うのに向いているのが、ブログや本・雑誌などの執筆の仕事です。

自宅や事務所内で書いていると、気が滅入ってなかなか進まないということがあります。

そんなときに、カフェでコーヒーを飲みながらブログを書いていると、いい気分転換になります。

今も品川インターシティのスターバックスコーヒーでブログを書いています( ..)φ

ホームページの更新なども、いずれにしろ公開されるものですから、カフェで行ってもOKです。

■スポンサードリンク

カフェではやってはいけない仕事

税務書類の作成・税務代理(電子申告)

すべての税務書類はセンシティブ情報を含んでいます。

ですから、税務書類の作成は、カフェでやってはいけません。

もちろん、そこで作成した税務書類をカフェで電子申告なんてもってのほかです。

特に、公衆無線LANはセキュリティの不安があるため、それを使っての電子申告は絶対にやってはいけません。

私の場合、カフェでPCをインターネットに接続するときは、公衆無線LANは使用せず、スマホでテザリングするようにしています。

お客様との電話

カフェでは、お客様へ電話をかけることはしません。

  • センシティブ情報を話しづらい
  • こちらの騒音がお客様に聞こえてしまう
  • カフェでの電話は自分の声が大きくなりがち

ということで、好ましくはないでしょう。

電話を受けるときは、折り返し電話を掛け直す旨を伝えています。

やはり、カフェでの電話は好ましくないので。

もっとも、私自身、電話連絡することがほとんどない(基本、メールやSNS)ので、電話がかかってくることもほとんどありませんが(かかってくる電話の大部分が営業電話…)。

最後に

上述したことは、世間一般では、当たり前と思われていることです。

結局、大したこと書いてないという気がしているのですが、それでもこの記事を書いた意図は、次の通りです。

どこでも仕事ができるという働き方をしているけど、センシティブ情報については時と場所をわきまえてちゃんと仕事をしているということです。

当たり前だろ!と突っ込まれそうですが、当たり前のことをちゃんとやっている、その積み重ねが信頼につながるものと考えています。

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

業務用ソフトを追加購入するか検討しており、昨日、会計ソフトの営業の方と打ち合わせ。

会計事務所の職員であれば、与えられたものを使うしかないのですが、開業すると自分で選ぶことができるというのがメリットです。

夜は焼肉トラジで忘年会。

お肉を食べすぎて胃がもたれちゃいました。

もう若くないので、脂分の多い肉はほどほどにしないといけませんね。。。

------------------------------

※この記事は、投稿日現在の状況、法令に基づいて書いています。

また、ブログの内容等に関する質問は、受け付けておりませんのでご了承ください。

------------------------------


■ スポンサードリンク