自営業にとっては10連休は歓迎できない!?10連休の功罪

2019年5月3日


■スポンサードリンク

IMG_20190503_001316 (2)

本日2019年5月2日は10連休の6日目。

10連休も半分を終えました。

あと4日で連休が終わると思うと短い気もしないではありません。

10連休はありがたいように思えますが、すべての人にとってそうなのかというと、そうでもないようです。

会社員にとっては10連休はありがたい

独立前に大企業と呼ばれる会社に勤めていた私からすると、やはり、多くの会社員にとって10連休はありがたいものです。

土日祝日が休みという会社であれば、10連休は当然、会社を休むことができます。

月給制であれば、勤務日数が減っても、給料は減りません。

むしろ、時間当たりの単価があがり、ありがたいものです。

「いやいや、10連休なんか取れないよ」と仕事が忙しい会社員であっても、10連休の恩恵は受けられます。

祝日となった10連休に出社すれば、休日勤務手当がついたり、代休を取得することができたりします。

もっとも、勤めている会社がブラック企業で休日出勤しても手当も代休もとれないというと話は別ですが…。

自営業にとっては10連休は歓迎できない!?

ただし、自営業にとっては、10連休はそうそう歓迎できるものではないようです。

歓迎できない理由は次の通りです。

売上が減少する

普段、土日休みで平日に仕事をしている自営業の方にとっては、平日の日数が減ってしまうことは売上の減少に直結します。

1月の平日の日数が20~22日程度と考えると、今回の10連休で3日間平日がなくなりましたので、通常の月に比べ10%以上売上が減少することになります。

忙しくなりすぎる

今回のゴールデンウイークは旅行をする方の割合が過去最高といわれています。

そのため、観光地で観光客相手に仕事をしている方にとっては、過去最高の売上を手にするチャンスです。

しかし、収入面ではよくても、忙しくなりすぎて、身も心も疲弊してしまうことも。

人手を確保するのも容易ではないでしょう。

■スポンサードリンク

売上が読めない

観光地の飲食店など職種によっては、過去経験のない10連休でどれだけ売上が見込めるか予測するのが困難です。

どのくらい仕入をするのか、シフトはどの程度集めにすればよいのか。

仕入過ぎると廃棄が出てしまうし、シフトもだぶつかせると人件費が無駄にかさんでしまいます。

10連休中は仕入先がいつ休みなのかという問題もあり、頭の痛いところです。

銀行が開いていない

現金商売で困ってしまうのが銀行が休みであることです。

釣銭を10連休前に用意しないといけません。

小銭がきれてしまわないか、ひやひやしている方もいるのではないでしょうか。

また、銀行がお休みのため、売上金も手元で保管することになります。

我が家が28日に宿泊した旅館では、支払が現金のみでした。

5月6日まで一体いくらの現金を金庫に保管することになるのでしょうか。

泥棒が入ってしまったら大損害となってしまいます。

現金については、手数料をかけてでも預けてるなどして、手元に置かないようにすることをお勧めします。

10連休の功罪

まだまだ10連休半ば過ぎですが、私にとっての10連休のよかったこと・困ったことをまとめてみました。

10連休でよかったこと

自営業なので平日に遊んでもOK、旅行に行ってもOKなのですから、

「ゴールデンウイークの混んでいて高い時期に旅行に行かなくたっていいじゃないのー」

っていう意見、とっても理解できます。

でも、子どもがいると子どもは平日学校なのです。

やっぱり、ちょっと遠出の旅行をするには3連休以上のお休みが必要です。

なんだか今年に入ってからずっと仕事ばかりしていましたので、10連休の最初の3日間は休んで旅行に行くことにしました。

【関連記事】

福島県の温泉で癒されたいなら高湯温泉の花月ハイランドホテルがお勧め!~東北サファリパークからも近いよ~

なんだか久々に家族と一緒にゆっくりと過ごすことができたなぁと思いました。

そして、家に帰ってきてからは、毎日少しずつ仕事をしています。

普段の平日に比べて仕事がはかどります、子どもが邪魔をしない限りは…(^_^;)

10連休で困ったこと

まだ今日で6日目の10連休ですが、以下のような困ったことが起きました。

  • 高速道路が大渋滞
  • どこに行っても観光地が人でいっぱい
  • 観光地の飲食店がどこも混雑や食材の品切れで早めの閉店
  • 現金決済のみの旅館で手持ちの現金がなかった
  • 旅行代が高い
  • 郵便局が9連休
  • かかりつけの小児科が休診
  • 会計ソフトのサポートがお休みで問い合わせできない

高速道路の渋滞には辟易しました。

関越道、東名道、中央道などは確実に大渋滞なので、東北道での旅行を選びましたが、東北道でも大渋滞で福島から自宅までの帰路が約7時間の長旅となってしまいました。

旅行の帰りの日の29日は、1時過ぎに遅めのランチに行こうとしたところ、6件連続で貸切や品切れによる早めの営業終了が続き、現地で食べることができませんでした。

 

旅行中に一番失敗したと思ったのは、宿泊料金の支払いです。

基本、私はあまり現金を持ち歩かず、宿泊代の支払いはいつもカード払いです。

しかし、チェックアウトの日に宿泊先の支払いが現金のみと判明。

宿泊先の目の前に郵便局があったため、そこで現金を下ろそうと向かったのですが、なんとその郵便局のATMは4月28日から5月6日まで9連休…。

しかたなく車で往復30分かけて最寄りのコンビニ(ローソン)へ向かう羽目に…。

数年ぶりに時間外手数料を負担して現金を下ろしました。

 

旅行から帰ってきてからは、3歳の長男が熱を出しました。

かかりつけの小児科に連れていきたかったのですが、10連休中はお休みです。

時間外診療に連れて行きましたが、あまりのやる気のない診察に妻が愕然としていました。

そこで、営業している小児科の医院を探し、連れて行きました。

すると、そこには日本テレビのZIP!という番組の取材が来ていました。

10連休中に診療している医院が少なかったのでしょう。

ひょっとしたら、明日の朝、我が家の子どもたちがテレビに映ってしまうかもしれません。

最後に

10連休の良し悪しは別にして、今回の10連休中に「平成」から「令和」へと元号が変わりました。

普段はあまり意識していない「天皇」の在り方や役割などがテレビで紹介され、子どもたちにとってはいい勉強になったと思います。

「昭和」から「平成」へ変わったのは、私が10歳の時でした。

あの頃は、喪に服した中での移行ですから、当然、元号が変わったことを祝うという雰囲気ではありません。

テレビもテレビ東京以外はすべて昭和天皇の特番ばかりで、10歳の子どもにとってはテレビがつまらなかったという思い出があります。

それに比べると、祝賀ムードで新しい「元号」を迎えるというのは、なんだかうれしいものです。

「令和」という時代がどういう時代になるのか、楽しみです。

ただ、仕事上は「西暦」を使うほうが楽なので、お役所の文書もすべて「西暦」になってもらいたいものなのですが。

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

昨日は明日のマラソン大会に向けて、家族でランニング。

1.5キロのファミリーランにエントリーした3歳の長男は、虫を見つけるとコースを外れ、疲れると道で横になり…。

当日ちゃんと走れるか不安です。

私は10キロ、中学生の長女は5キロ、小学生の二女は妻とペアで3キロにチャレンジします。

------------------------------

※この記事は、投稿日現在の状況、法令に基づいて書いています。

また、ブログの内容等に関する質問は、受け付けておりませんのでご了承ください。

------------------------------


■ スポンサードリンク