【9月の味覚狩りレポート】ぶどう狩り in 勝沼(山梨県)

2018年12月18日


■スポンサードリンク

秋と言えば味覚狩り、ということで、9月中旬に山梨県の勝沼へぶどう狩りに行ってきました。

ぶどう狩りで盛り上げる勝沼

さくらんぼ狩り、桃食べ歩き、そしてぶどう狩り

山梨県甲州市での味覚狩りは、今年3回目です。

7月にさくらんぼ狩りと桃食べ歩きに行きました。

https://www.ysk-consulting.com/sightseeing-in-yamanashi/

https://www.ysk-consulting.com/peach-in-kosyu-city/

この2回の味覚狩りですっかり山梨県甲州市周辺がお気に入りスポットとなり、9月のぶどう狩りでもここを訪れることになったのです。

ただし、ぶどう狩りは、さくらんぼ狩りや桃食べ歩きとは大違いでした。

勝沼のぶどう狩りは人気は、さくらんぼ狩りや桃狩りとはけた違い

ぶどう狩りで最初に目指したのは、「ぶどうの丘」の近くにある人気のぶどう農園「ぶどうばたけ」です。

中央道を勝沼ICで下りて「ぶどうばたけ」へ向かったのですが、7月に来た時よりもだいぶ道路が混雑しており、町に活気を感じました。

そして、11時半頃、「ぶどうばたけ」に到着すると、駐車場がいっぱいです。

満車のため、従業員の車やその農園の車が停めてあるところに案内されました。

「ぶどうばたけ」では、まず店先でぶどうの試食をすることができます。

そして、そのぶどうのうち、ぶどう狩りを行っている品種については、お店がそれを栽培しているところまで送迎してくれるというシステムです。

ここでは、取扱い品種が多く、所有している農園も広大なため、店先からお客さんを乗せて農園まで行き来するのです。

我が家はというと、お店に並んだたくさんの種類のぶどうに満足してしまい、試食して気に入ったぶどうを購入したのみで、ぶどう狩りには行きませんでした。

ここでは、自家製のぶどうジュースも売っていて、そのジュースの味がとても濃厚でおススメです。

仕切り直してぶどう狩り

せっかく、山梨までぶどうを食べに来たので、ぶどう農園をハシゴしました。

2件目にやってきたのは、朝日園でした。

■スポンサードリンク

ここでは、シャインマスカットと巨峰の2種類のぶどうを狩りました。

そして、購入後、即、食べてみました。

やっぱり、採れたてのぶどうは美味しいです!

山梨へぶどう狩りに行くときに気を付けたいこと

今回のぶどう狩り、ぶどうに関しては大満足だったのですが、想定以上の混雑で予定通りにこなせないことがありました。

ほうとうの人気店は長蛇の列

山梨に来たからやっぱりほうとうを食べたいよね、と向かったのは7月にも訪れたほうとう蔵 歩成 フルーツライン店 。

お昼過ぎに向かったのですが、すごい混雑で駐車場に車を停めるのすら難しそうだったので、諦めました。

お昼は軽食で済ませ、夕方にぶどうの丘にあるお食事処「思漣(おもれ)」でほうとうを食べました。

ちなみに、こちらも混んでいて、到着してから席に案内されるまで30分程度待ちました。

待ったといっても、その間、ぶどうやさんでまたもやぶどうを試食して、追加でぶどうを購入していたのですが(^-^;

思漣(おもれ)」のほうとう、美味しかったです。こちらのお店も、人気ですね。

ほったらかし温泉はやっぱり人気だ

ぶどう狩りの後、山梨市きっての人気の温泉、ほったらかし温泉に行きました。

ここに来るのは、7月以来2回目。

ぶどう狩りのシーズンだけあって、ただでさえ人気の温泉がさらに混んでいます(^-^;

ほったらかし温泉は、「こっちの湯」、「あっちの湯」と2つの温泉があります。

入浴料はそれぞれ別にかかり、それぞれ800円(小人(0歳児から)400円)です。

源泉はそれぞれ別で、「こっちの湯」が創業以来からの温泉であり、「あっちの湯」が2つ目の温泉として作らられたものです。

どちらも眺めがよいのですが、とくに「あっちの湯」の方が見晴らしがよく、お風呂も広いので人気です。

前回の来訪時は「こっちの湯」、今回は「あっちの湯」に入りました。

個人的な好みですが、私は「こっちの湯」の方が好きです。

なぜなら、「こっちの湯」の方が空いているから…。

個人的には、温泉は、それほど人のいない穴場の温泉でゆっくりと入るのが好きです。

もちろん、ほったらかし温泉もいいところなので、次行くときは空いている時期や時間帯を狙っていこうと思います。

AZ山梨サーキットは楽しいぞ

ぶどう狩りが終わり、ほったらかし温泉に向かう途中、サーキット場(AZ山梨サーキット)を見つけました。

せっかくなので、レンタルカートでサーキットにチャレンジしてみました。

初のチャレンジでしたが、これ、めちゃくちゃ楽しいです!

スピードは時速30キロ台でしたが、体感速度は時速100キロくらい出ているんじゃないかという迫力。

コーナリングがやっぱり、ドキドキしますね。

スピードを落としすぎずにコーナーを回るのは勇気がいります。

良いタイム出すにはある程度練習しないとですね。

中央道の渋滞

行きは東京から2時間程度で行くことができたのですが、帰りは大渋滞に。。

帰りは4時間もかかってしまいました。

中央道は渋滞しやすいのが、やはり難点です。。。

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

週1でゴルフレッスンを受けてから昨日で7回目でした。

週1なので、一進一退でなかなか上達しないなぁという感じがします。

野球では左打ちでしたが、ゴルフでは右打ちにしているので、体の回転が逆で違和感があります。。

もっと練習しないとですね。

------------------------------

※この記事は、投稿日現在の状況、法令に基づいて書いています。

また、ブログの内容等に関する質問は、受け付けておりませんのでご了承ください。

------------------------------


■ スポンサードリンク